Aの記

読めば読むほど強くなる本を探しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

大江健三郎と無関係な映画

大江健三郎と無関係な映画 本とその時期に観た映画について書いておく。 直接の関係はなく、自分の中で関連付けられてしまった映画2作。 黒い太陽七三一 戦慄!石井七三一細菌部隊の全貌 鬼が来た! まず、大江健三郎に関しては新潮文庫のリストで上の方から3…

発表! 全メガドライブミニ2メガ投票を見て

全メガドライブミニ2メガ投票 御馴染みの女性司会者にセガ奥成氏、開発・移植M2の堀井氏、ゲーム実況番組(有野課長のゲームセンターCX )の構成作家の岐部氏。 今回は岐部氏がユーザー視点の発言をしてくれて良かった、僕は大金は出せないが同意出来る部分…

がんばれ!!タブチくん!!

今年の3月いっぱいで運営終了の動画サイトGYAOで、劇場版がんばれ!!タブチくん!! の全3作が無料公開中だったので見た。 3月31日までは無料で見られるはず。 良い息抜きになった、これを見るのはベストかもしれない、本当に良い感じの面白さ、4コマ漫画をア…

お墓参り×2

お墓参りを1日で2か所行った。 結論、2か所も行くものではない、どちらにも本腰が入らなくて色々な事がおろそかになる。 それはさておき、霊園の開門時間に入る所から始めれば周りきれるかな?と朝の5時台に家を出た。花やお供え物は前日の段階で揃えてお…

割れた卵の行方

発端 卵不足、卵の価格高騰、売り切れ続出と言われる中、その貴重な卵様を買った。 スーパーで買ったその他幾つかの食材と共に袋に入れて、自転車の前かごに入れて来た。 事件発生 帰宅後、レジ袋から出すと卵割れてた。 卵パック自体も割れ、レジ袋の中に白…

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) と、「繊細さん」の本少し

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) 飯村周平 岩波書店 2023/01/11 A5 ・ 並製 ・ 88頁・682円 内容はHSPの解説と、HSPブームについての注意喚起と、現時点でHSPについて学者(著者以外についても)がどう捉えているか。 目次は以下、岩波のペー…

私がとらわれていた「しなきゃ」

「しなきゃ」と言うより「してはならない」に変えた。 初詣の際の「おみくじ」を数年前からだろうか、もっと前かな?止めた。 初詣時は必ずおみくじを引いていたが、もうずっと引いていない。 ついでに言えば、占い系の記事は読まない、朝のテレビ番組でやる…

旅客機の整備工場見学に行ってきた。

旅客機の整備工場見学に行ってきた。 羽田空港近くのANAの整備工場で、ブルーハンガーツアーと呼ばれるものだ。 パンフレットはメンテナンスファクトリーツアーで、名称のブレに微妙なものを感じるがソコは落ち着こう。 www.anahd.co.jp 予約制で無料で90分…

今週のお題「手づくり」

今週のお題「手づくり」 これからの季節だと「おはぎ」と「手づくりおはぎ」が地元スーパーに並ぶ。 手づくりおはぎの方が大きく値段も高い、又もち米の原型が残り、餡子も粒あんだったりする。 地元に昔からある和菓子屋は「手づくりおはぎ」とは書かないが…

回転寿司での悪戯について

回転寿司での悪戯について 回転寿司店で客が悪戯した動画が話題になってる。併せてゲームセンターや火災報知器等の動画も出回ってるが、回転寿司を含めた飲食店だけに絞って書く。 結論としては、これは「食」を軽く扱ってきた社会のせいだと思う。 家庭 「…

インスタントコーヒーの瓶口に付いている紙

ツイッターで、「インスタントコーヒーの瓶口に付いている紙」はどうするの? と質問した人が居て、 回答者の中にAGFへのリンクを貼ってた人がいる。 加戸昌哉@出版社の社長 on Twitter: "ご相談です。新しいコーヒーに付いてる銀紙を上手く剥がせたことが一…

質問

お店や公共機関や会社などで質問するようにしてる。 ○○はどこにありますか ○○はいつ頃発売ですか ○○は日持ちはどれくらいありますか 今日は営業時間何時までですか? 休日はいつですか? 1人に対して1つか2つ迄かな質問数は。 自分が聞きたいことをちゃん…

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年にやりたいこと 2択らしいので、やりたいことの方を書いておく。 「やるべきこと」では無く、単に「やりたいこと」なので、 目標とか願望とかでなく自分は「欲望」にした。 カツカレーを食べる 大…

家計簿2023

今年の家計簿は クロワッサン特別編集 家計簿2023 今年はと書いたけど去年と同じ。 最初の数ページに渡る家計への助言が、ファイナンシャルプランナーから家計アドバイザー(でもカバーにはファイナンシャルプランナーとあるな)になった位かな。 微妙にデザ…

2022と2023の日記帳比較(コクヨと無印)

2022と2023の日記帳比較(コクヨと無印) 昨年のコクヨと今年の無印の比較である。 2022 コクヨ キャンパスダイアリーBizA5ウィークリーホリゾンタルレフ品番:ニ-CCWHDB-A5-22 A5 ダークネイビー 枚数 56枚(112頁) メモ欄 横罫 2023 無印 上質紙月曜…